本と旅とサブカルと

本・旅・サブカルについての感想とかゆるく綴る

旅に出る相方について -グループ含む-

2月初旬の備忘録

 

もう大学生など春休みらしく某観光地には平日にも関わらず若いグループがわんさか来ていた。

 

そんな私も”ついで旅”で某観光地へ・・

 

ひとり旅、または2人くらいしかほどんど旅に出た事ない私にとってかなりキツイ旅を久しぶりに感じてしまったので備忘録としてブログにしたためておく。

 

旅行中になぜ疲れてしまうのか?

これは旅に誘う以前の「趣味が違う」問題は置いておく。

「食事のこだわり」「体力」は普段の性格や傾向を知っていたとしても、当日の体調や天候によっては変わってくる場合もある。

全ての違いを楽しむスタンスでいた場合でも、相手が旅慣れていない場合は積もり積もって最終日にしんどくなってしまう可能性も。

楽しみを共に体験していく同士協力していきたい所だ。

 

地図が読めない人と話を理解できない人には注意せよ

話を聞かない男、地図が読めない女という本があるが、確かにタイトル通りの現象があるのは何となく感じたりしている。(しかし地図が得意な人もいるし、話を聞く人もちゃんといる)

この本のタイトルにまんま当てはまるキャラクターと一緒に行動するのは実は個人的には要注意というのを感じているのだ。

 

危険1)地図が読めないにしても主要駅やその土地の交通を把握できていない

驚きなのだが、意外にも旅行先の地図もしくは交通機関を見てこない人がいる。

要注意だ。行き当たりばったりの予算オーバーになる可能性も出てくる。

※普段が車必須生活の人だと徒歩圏内の距離を車で換算する人がいる。

 

危険2)自分基準で進めたがり屋で別行動が出来ないキャラ

ワイワイしてるグループでは普段気づきにくかったりするが、朝ごはんが割れた時など、1人でも行動出来た方がwin-winで時間を双方上手く使えるのだ。しかしその観点で考えられず共に行動することだけに重点が置かれる時がしんどくなる要素になってくる。

※朝ごはんはグループ内でも割れる原因になってしまう。朝から険悪なムードになってしまうと辛いものがある。明確にしておこう。

食べたい派でごはんかパンか、移動食でいい派か、食べたく無い派か、はたまた朝食付きにするかなど。

ちょっとだけでも譲るか、朝一番の血糖値の問題であれば夜のうちにおにぎりを用意しておきたい。もしくはきっぱり断る勇気を持ちのちに合流しよう。

 

 

何事も良い準備を提供してあげることが本人のためになるわけでは無い (教訓

旅慣れている側からすると、旅慣れていない人のチケットなど取るのは何てこと無いのだが、本人が難しいと考えているならばお願いをして欲しい。

旅慣れた人が用意するもの全てがツアー会社のようにはいかないのだ。

自分で行く気持ちがあれば、ツアー会社を通さないのであれば、一人一人の協力が必要不可欠だ。

※地元の人がいればローカルルールを教えてもらうのも乙だ

 

オリジナルの旅の良さと不便さは紙一重である。

それも含めて良い旅にしたいのが本望である。

 

 

 

J00 地球の歩き方 日本 2023~2024 (地球の歩き方 J 00)