本と旅とサブカルと

本・旅・サブカルについての感想とかゆるく綴る

2020-01-01から1年間の記事一覧

九州一周 〜計画編〜

旅というのは計画がつきものだ。 ちなみに旅の計画は二人で行った。 この地図は三つ折りにして持ち運べるオリジナルだ。 とにかく電子機器に頼るのは50%にしておく。海外旅行でもそうしている。 100%頼ると何かあった時に対処できないポンコツになりうるか…

おうち時間に学習しまくれ!

という気持ちを学生に伝えたい。 とにかく図書館がやってないのが痛い!! 痛すぎる!!!!!! しかも、姪っ子甥っ子にね、アマゾンギフト券配ろうかと思ったらさ、PC扱えない層がいてさ…汗 聖書でもね、イエスがノックした時に扉を開けれるかどうかってい…

旅に出られない今 手芸という道へ

年末くらいに買っておいたナノビーズが大活躍!! ウイルス対策(コ○○は聞き飽きた)で在宅が多い中、冬の過ごし方の一つに手芸にハマるという手法を何年か繰り返してたものが只今発揮中!!!! えーーーーと ずっと作ってみたかったポプテピピックのポプ子…

ウイルス対策と飲食店に思うこと

ここ一カ月くらい近所以外どこにも行っていないし、特に外食もしていない。 最近は在宅勤務続きで久しぶりに外食の味を噛みしめたいのもある。 好きなカフェ(自営)とかが自粛で休みを多くしたりしているので、心配でテイクアウトできないか聞いてみた。 し…

Facebookやめてみた

連続投稿一か月届かなかった〜! フェイスブックをたまに開くようにしてたんだけど、びっくりだ。 コロナでイライラしてる人多い? 普通の会話というか、コメントでも、こんなにツンツンした人だっけ?みたいな 一番フェイスブックを沢山活用してたのは大学…

個々だからこそ楽しい

歳をとってからの方が、学生とは違う人間関係を楽しめたりする。 それを最近経験できた。 貢献をベースにチームを考えたりしていると情報を共有して活用できたらな、とか思って自分の中では案が出るから、企画っていうのかな 誰かと案を共有してさ 進めたり…

プレゼントって最高だ

先日、姪と甥にプレゼントの本を渡した! 凄く喜んでくれて素直に私も嬉しかった〜 私が描いた絵ハガキ付きだったんだけど、それにも驚いてくれた姪… めちゃくちゃ嬉しいじゃねぇかぁぁ 進学祝い、で何かしら本のプレゼントは渡しやすいね〜〜ナイスタイミン…

色んなアーティストがライブ配信してる

ワンオクのTakaさんはファンと交流?ライブ配信をインスタでしていた! 今夜はDir en greyがYouTubeで無観客ライブ配信だ!! すごく今夜が楽しみだ!! ライブ配信て横に投げ銭システムもあるからダイレクトに応援できて最高と思ってたよ! 昨今は新しい時…

友人にあげた分厚い本

「なぜ人と組織は変わらないのか?」 これは何を思ったのか、買ってじっくり読んだ。 免疫マップが役に立った。 改善案が出ているのに、できない。実行できない人ってどうして?って思っていた。 本当は自分も気づいていない目標があるんだって事を教えてく…

大阪が魅力的すぎる

去年大阪に2度行った。 1度目は太陽の塔を見に 2度目はunknown asiaというアートフェアに 帰ってきてから、古い本だけどこの本に出会った。 「大阪学」大谷晃一 今のところ、大阪訪問は人生で3回行っていることになるのだが、再開発も進んでいて、2026年が楽…

仙台へ

友人は5年前に亡くなった 彼と過ごした日々は急に無くなった気がした。 亡くなる三日前にも会っていた。 熱中症と言っていたが、肝臓が悪く病み上がりだった。 とにかく若い人は毎日コンビニ弁当、モンスターなどのエナジードリンクを毎日取ってはいけない。…

青春の頃のバイブル

丸尾末広さんの少女椿が、青春の頃のバイブルでした。 全然エログロとか平気で好きな部類でした。 色々あったので。 最後の桜でバァーっと笑われた夢オチみたいなのが、すっごく当時の私としてはバッチリはまって。完成されてた気がした。 それで いつしか少…

次にタワレコで買う物

GLAYのアルバム!!!!In to the wild がとっても衝撃的だった!!!! イントロが、ん?らしくない…感じでベースのフレーズも、あ、こんなフレーズで弾いちゃうのねって思ってたらさ、 サビでHISASHIさんのメロディ!!と、TAKUROもフレーズ弾いてて、なん…

卒論(卒制)の乗り越え方

「ダージリン急行」ウェス・アンダーソン監督 卒業した人も、今年卒論・卒制だよって人も、卒業&進学おめでとう! (4年で卒論しっかりできる人は3年目をちゃんと過ごしてきた人たちだからな・・) 私は卒制だったんだけれど、その時にね〜 超絶見まくって…

北欧的なエッセンス

「LAGOM」ニキ・ブラントマーク著 稻垣みどり訳 ある知り合いが北欧展示のキュレーションをしていた時に知った本だ。 北欧にはヒュッゲやラーゴムといった温かな時を過ごす時間の名前があるらしい。 小さい頃からムーミンファンであった私は、ジャムを作った…

日記で思い出した旅のシーン

「天才スピヴェット」ジャン=ピエール・ジュネ監督 この映画、結構好きで何回か見てる。 それで、好きなシーンが授賞式に内緒で行くところ! まず、受賞報告の電話を受け取った時に子供とバレないように工作するところが可愛すぎる(笑) そこから荷造りシー…

5年連用日記

「Q&A diary My 5 years」海と月社 これ、今5年目なんですよ 2016年に大学卒業シーズンに買って5年経っちゃいましたね (5年後は2020でカッコいいじゃん!って思って買った気がする(笑) というか、よく続けられた! 何気に初めて5年連用だった。 (その前が3…

今日一日。ということ 足元を見てみる

丁寧な日々、とか感じたい時は料理の本や、旅の本、立ち直る本がおすすめね 「あたらしいあたりまえ。」松浦弥太郎さんの本です たーくさん本を書かれていらっしゃるんですけど、他のだと分厚いかな、、、とか(笑) そういう人におすすめですね! 特に好きな…

働き方を考えてた あの頃

20半ばでダニエルピンクデビューした!! これが2002年に出ていたのが驚き!!というか2002年は中学生だったわー 全然BBJOKERとか、すごいよ!まさるさんを読んでたわーw 転職した先が50代のぶら下がりがすっごい見えてて、当時の30代とか、ビシバシ系で…

サッと読んでサッと美味いとこ(普段絶対に読まない系)

「話のおもしろい人の法則」野呂エイシロウ 著者の方が放送作家だからか、もう本当に日常に盛り上がりのエッセンスをばらまいてる説。 うまいなぁ〜と思ったのは、バレンタイン当日にエルメスのポストイットのところと、遅刻した時にスナック菓子たくさんと…

生きたいように生きるのが一番いい

YouTubeでりゅうちぇるのメイク動画を見たら、関連動画的に出てきて、いろんな立場というか感覚の人たちの話を(大まかに)聞いてみた。 ちなみに私は服やメイクに関しては性別とか関係ないし、本人に似合っていればいいし、本人が心地いいのが一番なんだか…

新学期!新しい環境のチームワーク作り

新人研修や学校の先生… 色んな人が新しく顔あわせするシーンがあるよね! 私は大学の時の体育の先生がとても良くて、かなりコミュニケーションなども研究されてたと思う。 (特に大学の共通科目で体育取らなきゃいけなかったりすると思うんだけど、先生って…

やさしすぎる便箋

最強にやさしい便箋を発見したのだ!!! 「しあわせをはこぶ手紙」ミドリ便箋 私が買ったのは紺色の青い鳥、灯台、ラッパ、たんぽぽのモチーフ便せんなんだけど 新人から見てきた後輩が辞めて地元に帰ってしまうので、私なりに手紙を書いて渡したいなと思っ…

空気読みたくないあなたに

春だねぇ〜〜 すっかり春だねぇ〜〜 無理して人と会わなくてよくなったし 気楽〜〜な春ですねぇ〜〜(強め このブログタイトルに、サブカルって付けてるのでサブカルが好きな人に元気を与えられる本を2冊セットでご紹介! みんなが愛する!!!! 「ポプテピ…

人と距離感

これから大人になっていく人へおすすめ! 人との距離感を書いてくれてる本。 「孤独と不安のレッスン」鴻上尚史 親しい間柄の距離と、他人との距離、他者との距離 明確に書いていたので凄く分かり安かった。 演劇の友人についても、好きだけど嫌い、というよ…

ぼのぼの

どうやら ぼのぼのは早朝にアニメで放映されているらしい。 (声優さんが違ったと思った 以前持っていた本を紹介! (後輩に借りパクされたがあげたものと思って…また買おうかなって 「ぼのぼの名言集 下」いがらしみきお 何で上は無いの?って これも当時ヴィ…

列をなした買い物客

もう1週間で自粛の2週間は終わるのか?新種のウィルス&マスクが無い状況がデマが回りやすかったし、実際に回ってきた。フェイクニュースもある世の中で、なぜ自分で考えて情報を受け取れないのかと疑問に思った。そんで、自分が発信するとどうなるか根も葉も…

アラサー女子に捧ぐ本

アラサーとかアラフォーとかアラフィフとかなんだか与えられた語句で気にはしていないか?やってみたい事には正直でいたいぜスカっと爽快になってくる毒舌加減がオススメ!「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」著者:ジェーン・スーこの中で特に爽快だった…

進級・進学・新しい春に贈りたい本(後編

続きのプレゼント本の個人的おすすめー!〜小学生高学年〜「ピカピカ論語」斎藤孝ピカピカ論語は、すごい砕けた解説がとても◎私が気に入っているのは友情の所と(老者はこれを安んじ朋友はこれを信じ小者はこれを懐けん。)が個人的に好き「学問のすすめ」斎藤…

進級・進学・新しい春に贈りたい本(前編

今コロナウィルスで色々自粛してしまい、卒業式も無ければ入学式も無い所もあるらしい。もし自分が学生なら今のうちに自然観察や夏に向けてテントの張り方、BBQの炭火のおこし方、野鳥観察、星の観察、桜が咲くまでの観察日記などをやってレポートにしてみた…